1. 東京転職のメリットとデメリットに徹底解剖!

転職・就活情報

東京転職のメリットとデメリットに徹底解剖!

NVS編集部

1164PV

2018.12.07(Fri)

東京へ引っ越して、キャリアアップを目指し移住する人の数は、毎年40万人以上、という発表がありました。
これは、総務省統計局が発表する「住民基本台帳人口移動報告」からの結果です。
それほどに「東京」という言葉には、魅力がありますよね。東京に転職するならメリットだけでなく、デメリットも知っておきたいもの。
人生を賢く設計するために、「東京で転職するメリットとデメリット」の特集です。

東京で転職するメリットとは

・給料が高い
・求人が多い
・目的のための選択肢が多い
・仕事が多い
・スキルアップしやすい
・未来へと繋がる可能性がある

やはり「給料が地方より高い」ここがポイント高いですよね。地方で一年働いた給料と、東京で一年バリバリ働いた給料とでは、けっこうな差額があるはず。
けれど本当に、東京の方が地方より給料が高いのでしょうか?
ここで、私の実家である岐阜県と東京の平均年収や月収を比較してみました。総務省の発表による、リアルな数字をみてみましょう。

東京は給料が高いのか?岐阜県の平均年収と比較

果たして本当に、東京の方が年収が高いのか。
例として、岐阜県の「平均月収」と比べてみました。

・総務省の統計

岐阜県は、
平均年収:440万円
年収中央値:385万円
月収:27.5万円

東京都は、
平均年収:612万円
年収中央値:572万円
月収:38万円


月収にして、東京の方が10.5万円多く
年収にして、172万円の差がありました。

また岐阜では圧倒的に求人が少ないです。お金にしてもチャンスにしても、可能性の芽がでるためには、陽の当たる場所に行った方がよさそうですね。

・求人が多い
求人は関東に集中しています。
またITなどの専門的なジャンルにおいて、東京は比較的給与が高いのも特徴です。これはありがたいですよね。
地方でITエンジニアやってたけど、激務のわりには収入が少なくて東京に行きました。なんて人も多くみられました。


・目的のための選択肢が多い
「選択肢が多いこと」これは大きな救いになります。
田舎ですと求人そのものが少数なので、「希望の企業が選べない」「求人がないから、夢を諦めるしかない」という現実は、やはりツライものがあります。
都内ならば、自分にあった企業を探すことができますよね。もし仮に落ちたとしても、次をすぐに探すことができますよね。また、その候補の企業も多数あるので「選べる幅がある」というのは、本当に心強いです。


・仕事が多い
東京で転職する際の、大きなポイント「仕事が多い」。
2020年に開催される東京オリンピックまでは、東京の好景気は続くといわれています。景気の波に乗っている企業を見抜いて、よき転職先をみつけましょう。


・スキルアップしやすい
地方にはほとんど求人のない職種も、東京ならばたくさんあります。
また、大手企業のほとんどは東京に本社があるため、キャリアを積めば地方で終わることなく、本社に配属されることも考えられます。将来的にスキルアップしやすい場所である、といえるでしょう。


・未来へと繋がる可能性がある
自分を高めていきたい人に向いているのが、東京というステージ。
また、スキルアップするための講習会、勉強会、資格取得するためのセミナーなども豊富にあります。地方にはない人脈との出会いや、縁に触れて、自分の可能性をどんどん高めていきましょう。

東京で転職するデメリットとは

東京で転職するなら、デメリット部分の方にこそ、目を向けた方がいいでしょう。克服するための対策は、先に立てることができるはず。結果、足元をすくわれずに、安心して就職することができると思います。以下、東京で転職する際のデメリットです。いろいろありますが、やはり大きなポイントとなるのは、この二つではないでしょうか?

・物価が高い
・人間関係、1からスタート

やはり「物価が高い」という声がとても多かったです。
飲食、家賃、洒落たもの。スタイリッシュなモノは特に高いんですよね。けれど賢く探したり、自炊にすることで、東京でもあまりお金を使わずに暮らすことはできますよ。

不思議なことに、大都会の真ん中にあるドラッグストアは、とても安かったりします。気をつけたいのが、住む場所とマンションですね。

東京で一人暮らしをする時の平均家賃は7万円〜8万円が最低ラインといわれています。一人暮らしの場合は、あまりに安い家賃の場合だと、信じられないほど狭い部屋だったり、風呂がなかったり、治安が悪かったりというマイナスな部分があるかもしれません。

一人暮らしの場合は、よくよく吟味して安全な部屋を選びましょう。引っ越しの理由第一位は「隣人トラブル」です。

いい物件に住むより、住む場所の隣や近所に住む人が「危険な人ではないか』というチェックもしましょう。夜中に住む予定のマンションに行って、ゴミがたまってないか、安全か?という確認をするもオススメですよ。

安くすませたければ、デザインもよくて一人暮らしよりリーズナブルな、シェアハウスに住むという選択肢もあります。

人間関係、1からスタート。シェアハウスに住んで解決!

誰も知り合いのいない東京で「人間関係、1からスタート」心配ですよね。

シェアハウスに住んで、友人知人をつくる。という解決方法もありますよ。
家賃は安くて、敷金、礼金なしの物件もあります。ルームシェアしているメンバーなら、毎日顔を合わせますし、自然に友人関係をスタートさせることが可能ですよね。

ネットビジョンアカデミーなら、シェアハウスに2ヶ月滞在がOK!
東京にてシェアハウスを取り扱う『ハナサカス』の物件を、受講期間中ご利用いただける新サービスがありました。ご紹介しましょう。

・敷金・礼金仲介手数料は一切不要
・物件はほぼ新築
・家具家電付き
・トイレットペーパーや洗剤など、共有で使うものはすべて支給
・専門の業者さんによる共有スペースの清掃

こういったサービスは、本当に心強いですよね。賢く利用してみましょう。
ネットビジョンアカデミー


いかがでしたでしょうか?
デメリットも情報を駆使して、プラスの方向に生かすことができるはず。東京での転職を考えている人はぜひ!賢い選択をして、成功してくださいね。

  • ねっとび東京|IT情報マガジン

    『ねっとび東京』は東京で上京生活を目指すの方のための情報サイトです。
    東京の生活情報、転職・就活情報、住まい情報など準備する方の参考情報や、実際に地方から上京してきた方のインタビューなどを掲載しています。